箱男

2024年 全国公開

永瀬正敏 浅野忠信 白本彩奈 AND 佐藤浩市 
渋川清彦 中村優子 川瀬陽太
監督:石井岳龍
原作:安部公房「箱男」(新潮社刊)

脚本:いながききよたか、石井岳龍
製作幹事・配給:ハピネットファントム・スタジオ
製作:映画『箱男』製作委員会
制作プロダクション:コギトワークス
プロデューサー:小西啓介、関友彦
ⓒ2024 The Box Man Film Partners


NEWS

「箱男」アートポスターが到着!

2024/08/15 15:00 up!

様々な形で「箱男」の世界観を堪能できるアートポスターが4種公開されました。

「パターソン」(ジム・ジャームッシュ監督、16年)、「ミッドサマー」(アリ・アスター監督、19年)、「カモン カモン」(マイク・ミルズ監督、21年)、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート監督、22年)などで知られる大島衣提亜によるデザイン。

 

写真家でもある永瀬正敏が撮影した「箱男」。誰もいない商店街に鎮座する箱男が、まるで全てを物語っているかのよう。

浅野忠信によるイラストの「箱男」。今にも歩き出しそうな味わいある箱男が描かれる。

郵便ポストと木の間にすっぽり挟まった「箱男」。街に溶け込む一方で、なぜか可笑しさを感じてしまう1枚

海岸に佇む「わたし」のまわりに箱の絵が施されたもの。箱の中にいる「わたし」の表情が分からないが故に想像力を掻き立てる。

「箱男」× NEGHBORHOOD コラボTシャツ発売決定!

2024/08/15 15:00 up!

日本国内のみならず、海外のセレクトショップにもマーケットを拡大しているNEIGHBORHOODと映画『箱男』のコラボが決定!

8月16日より「映画箱男公開記念コラボレーションTEE」が数量限定で販売される。

 

NEIGHBORHOOD クリエイティブ・ディレクター滝沢伸介氏からのコメント

「原作では難解過ぎてぼんやりしていた頭の中のイメージが、やっと実現したこの映像化で解決したり、更に混乱したりもしていますが、監督、キャスト、時代性、など全てがハマった問題作であり、既にマスターピースなのでは。今回NEIGHBORHOODとしてデザインさせていただいたTシャツは、箱男フィーチャーの直球勝負となっています。」

映画箱男公開記念コラボレーションTEE「NH X THE BOX MAN . TEE SS」概要

販路: NEIGHBORHOOD EC 

販売数: 100枚(予定)限定

販売価格: ¥10,000(税抜)

発売日: 8/16(金)

映画『箱男』 公開記念舞台挨拶の実施が決定いたしました

2024/08/09 16:00 up!

『箱男』公開記念舞台挨拶 新宿ピカデリー、ユーロスペースにて開催決定!

 

【新宿ピカデリ―】(新宿区新宿3丁目15-15)

■日時:8月24日(土) 9:00の回 上映前

 

■登壇者:永瀬正敏さん、浅野忠信さん、白本彩奈さん、佐藤浩市さん、石井岳龍監督

※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。

 

■チケット料金:通常料金/全席指定(各種割引、ムビチケ使用可)

※各種ご招待券、無料券の使用不可。

 

■チケット販売

〈WEB〉:新宿ピカデリー 劇場WEBサイトにて

8月18日(日)0:00~(=8月17日(土)24:00~)

 

〈劇場窓口〉:8月18日(日)劇場オープン時

※インターネット販売で完売になった場合は、窓口販売はございませんのでご注意ください。

 

【ユーロスペース】(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 3F)

■日時:8月24日(土) 10:45の回 上映前

■登壇者:永瀬正敏さん、浅野忠信さん、白本彩奈さん、佐藤浩市さん、石井岳龍監督

※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。

 

■チケット料金:通常料金/全席指定(各種割引、ムビチケ使用可)

※各種ご招待券、無料券の使用不可。

 

■チケット販売

〈WEB〉:ユーロスペース 劇場WEBサイトにて

8月21日(水)0:00~(=8月20日(火)24:00~)

 

〈劇場窓口〉:8月21日(水)劇場オープン時

※インターネット販売で完売になった場合は、窓口販売はございませんのでご注意ください。

 

【注意事項】

※本作品はPG12作品です。小学生以下のお子様にとっては不適切な表現が一部含まれています。

小学生以下のお子様が視聴する際、保護者の助言・指導が必要です。

※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更になる場合がございます。

※悪天候及び公共交通機関の運行状況により、やむを得ず本イベントを中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

※特別興行の為、各種招待券は、ご使用いただけません。

※全席指定・定員入替制です。

※転売・転用を目的としたご購入は、固くお断り致します。

※いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しは出来ません。

※いかなる場合においてもイベント中の途中入場はお断りさせて頂きますので、ご了承ください。

※場内でのカメラ(携帯電話を含む)・ビデオによる撮影・録画・録音等は、固くお断り致します。保安上、入場時に手荷物検査を行う場合がございますこと、予めご了承ください。

※車いすをご利用のお客様は車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。予めご了承ください。

※当日、マスコミ・メディアの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと、予めご了承ください。

「箱男」公開記念!石井岳龍×永瀬正敏×浅野忠信 トークショー付上映イベント開催決定!

2024/08/07 16:00 up!

8/23(金)からの、『箱男』公開を記念して、

石井岳龍監督作『ELECTRIC DRAGON 80000V』トークショー付上映イベントの開催が決定いたしました!

“リミッターが外れた”石井監督×永瀬正敏×浅野忠信のタッグが見れる傑作!

『箱男』公開前のこの機会に、ぜひ劇場のスクリーンで堪能してください。

 

 

《『箱男』公開記念『ELECTRIC DRAGON 80000V』上映イベント》

日時:8月18日(日)17:00上映開始 18:00トークイベントスタート(上映終了後)

場所:渋谷・ユーロスペース(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 3F)

登壇ゲスト:石井岳龍監督 永瀬正敏(予定)※敬称略

 

★チケット販売開始時期に誤りがありました。

申し訳ございません。

 

8月15日(木)午前0時〜販売開始となります。

▶️上映情報・詳細はこちらから

8月5日は“ハコの日®”! あなたも箱男になれる!?撮影で実際に使用された箱を被るイベント実施!

2024/08/07 12:32 up!

8月5日(月)「ハコの日®」(制定:東京紙器工業組合)に、本作上映予定の渋谷・ユーロスペースにて、『箱男』体験が実施された。午後16時から開始した本イベントには、総勢80名が来場し、一時は行列が出来るなど大盛況ぶり。キャストファンや石井監督作品ファン、原作ファンなど、幅広い年代のファンの方々の来場がみられ終始盛り上がりを見せていた。

 

劇中のセリフにもあるように、“箱ってやつは見るとかぶるとでは大違い”。実際に撮影現場にて使用された“箱男”のハコに入った来場者からは、「自分が自分でないような、一気に違う世界に迷いこんだような不思議な感覚」「視界が制限されるのでなんか落ち着くかも」「完全なる匿名の宇宙に潜り込んだ」など、実際にハコに入ってみることでしか味わえない感覚を表す声があがっていた。

今後も本作に関する企画が進行中。続報にご期待ください。

(モデル:映画スタッフ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沈黙の27年の間に一体何が起こっていたのか?当時の超貴重写真とともにその軌跡が明らかに!

2024/08/06 10:41 up!

 

鬼才・石井岳龍(当時:石井聰亙)監督のもと、主演に永瀬正敏、助演に佐藤浩市らを迎えて日独合作映画として製作が決まっていた『箱男』は、1997年ドイツ・ハンブルクでのクランクイン前日に日本側の製作資金の問題で突如撮影が中止に。幻の企画となってしまう。当時30歳だった永瀬は、自宅や宿泊先でも箱に入って生活するほど役に入れ込んでおり、予想もしなかった幕切れに理解と気持ちが追い付かず俳優業復帰に数か月を要してしまったという。その思いは当然石井監督も同じで、「私も2年くらい立ち直れなかった。でもその間もずっと諦めていなかった」と、映画化への熱意を変わらずに持ち続けていたと語っている。

しかし、二度目のチャンスはそう簡単には巡ってはこなかった。2003年ごろに石井監督が原作の映画化を再度交渉したところ、既にその権利はハリウッドの会社へと渡ってしまっていた。なんと『エイリアン』『グラディエーター』シリーズなどで知られる巨匠リドリー・スコットの製作会社が、40分のパイロットフィルムまで完成していたというが実現せず。その後もフランスでの企画開発の噂もあったが結局映画化には至らず仕舞い。ついには世界のマーケットで安部公房原作の映像化は不可能だと囁かれるようになる。」

※97年『箱男』撮影地ドイツ・ハンブルクにて(写真提供:石井岳龍)

左:当時の永瀬正敏と石井岳龍監督/右:永瀬正敏

 

 

 

 

 

 

 

そんな困難な状況下の中、原作権がハリウッドから戻ってくる機会を待っていた石井監督は、2013年ごろにコギトワークスの関プロデューサーに相談を持ちかけ、今回共同で脚本を担当したいながききよたか氏と企画開発を重ねることになる。そして2016年3月、ついに改めて正式な原作権の許諾を得ることに。安部公房生誕100年にあたる2024年の公開というまたとないタイミングに照準を合わせ、これをラストチャンスとして声をかけたのはもちろん永瀬正敏。また、同じく27年前に苦い思いを共有した佐藤浩市にも依頼。佐藤が、以前永瀬と共演した『64 -ロクヨン-』の舞台挨拶で「本当はこの映画ではなく昔共演をするはずだった」という発言をしていたことから、永瀬と同じように心のどこかにずっと『箱男』が残っていたのではないかという思いに賭けた。さらに、永瀬、佐藤とともに石井組に多く参加してきた浅野忠信にもオファーをし、それぞれが快諾。奇跡的に3人のスケジュールも合致し、ようやく本作の製作が現実のものとなった。

こうした紆余曲折を経て完成された映画『箱男』は、因縁の地・ドイツのベルリン国際映画祭にてワールドプレミアを迎え、いよいよ今夏日本で公開される。我々はついに今、その執念と奇跡を目撃する――。

※97年『箱男』撮影地ドイツ・ハンブルクにて(写真提供:石井岳龍)

左:永瀬正敏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月5日は「ハコの日®︎」!!あなたも「箱男」になれる!?

2024/07/26 22:24 up!

8月5日(月)(ハコの日®)にあなたも『箱男』になれる!? 📦

『箱男』体験 実施決定📦

 

8月5日は、東京紙器工業組合が制定した記念日「ハコの日®︎」。

8月23日(金)公開の映画『箱男』の公開前に、劇中で実際に使われた”箱”に入って、『箱男』になれるイベントを開催いたします!

参加資格はございません。

来場者特典として素敵なプレゼントもご用意🐊

見るとかぶるとでは大違い!

この機会にあなたも『箱男』を体験してください

 

🗓️8月5日(月)「ハコの日®」

⏰16:00~20:00

📍渋谷・ユーロスペース

撮影頓挫から27年… 公開に万感の想い「箱男」ジャパンプレミア レポート

2024/07/18 17:32 up!

世界に熱狂的な読者を持つ作家・安部公房による原作を映画化した『箱男』(8月23日公開)。7月8日にはジャパンプレミアが都内映画館で実施され、永瀬正敏、浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、石井岳龍監督が出席した。

 

 

本作は石井監督自身が生前の安部公房から映画化の許諾を受け、 永瀬主演で1997年にクランクインを迎えるはずだったが、撮影開始前日に頓挫するという悲劇に見舞われた。それから27年。主人公のわたしを演じる永瀬は「ここまでに27年かかりました。今日は本当に嬉しいです」と時を超えた完成に感無量。石井監督も「まるで夢のよう。まだ私が箱の中に入っていて夢を見ているようです」と満席の観客を前に痺れていた。

 

 

永瀬は27年前当時を回想して「経験したくないことが起きた。明日クランクインでまずはスチール撮影をしようとみんなでロビーに集まっていたら石井監督がプロデューサーに呼ばれて。しばらくして監督が一人でホテルの外を歩いて行く後姿を偶然見た。あれ?と思ったらプロデューサーから『この映画を中止にします』と。あの時の監督の後姿は一生忘れないだろうと思った」とドイツ・ハンブルグでの衝撃的な一コマを打ち明けた。

 

箱男殺害の完全犯罪を目論む軍医を演じた佐藤も、当時を経験した一人だ。「白夜の季節で21時22時でも明るい中で冷たくないビールを飲みながらドイツを感じていました」と回想。すると永瀬は「浩市さんから『永瀬、デートしよう』と言われて、あんなに緊張するデートは初めて」と笑わせつつ「浩市さんから『お前はどうするんだ?』と言われたときに『俺は石井さんと『箱男』をやりたい』と答えたら、浩市さんはニヤッと笑われて『わかった』と。そこで俳優同士での意思の疎通が出来て嬉しかった」と思い出した。当時佐藤はその言葉に「嬉しくもあり切なくもあり」というセンチな感情を抱いたという。

 

 

石井監督も「製作しないという選択肢はなくて、いつか必ず撮りたかった」と情熱は消えなかったそうで「安部公房さんからは『娯楽作にしてほしい』と言われた。『箱男』は安部さんにとって非常に重要なテーマが描かれている貴重な作品。50年前の小説だけれどまさに今の世の中に通じるものがある。情報化社会が進んで一人一台スマホを持ち、コロナ後は一人一人が家に籠った。一人一人が見えない箱に入ってしまった、そんな現代を予見している物語」と時代を経たことでテーマが一層炙り出されたと確信していた。

 

永瀬は役作りについて「前回と同じように、撮影前に箱に入らせてもらった」と箱男化したそうで「でも今は猫という相棒がいてくれたので前とは違いました。相棒が箱に興味を持ってくれて一緒に入ってくれたりして。彼(猫)も箱が気に入ったようです」と相棒との共同作業に嬉しそうだった。

 

 

わたしの宿敵となるニセ医者を演じた浅野は「27年前の出来事は聞いていたので、このタイミングで!?とビックリしました。でもこの人たちならばやってくれるだろうという安心感で、最初から目の前に完璧なものが用意されている気がした」と全幅の信頼。石井監督作『五条霊戦記 GOJOE』『ELECTRIC DRAGON 80000V』でも永瀬の宿敵を演じており「永瀬さんの宿敵ばかりをやっていますが…でも出演出来て本当に幸せです」と笑顔だった。

 

 

ニセ医者が開く安部医院で看護師を務める葉子役の白本は、オーディション合格の瞬間を聞かれて「絵にかいたようなガッツポーズと雄叫びをあげました。受かった実感が湧いてきて痺れるような嬉しさがこみあげてきた」と喜び大爆発。石井監督は「白本さんの役に対する解釈には説得力があり、なおかつ堂々としていた。この人ならば日本映画界を代表する猛獣たちと上手くやって行けるのではないかと。こちらの期待以上の存在を示してくれました」と絶賛だった。

 

最後に主演の永瀬は「今日の事が嬉し過ぎて2日前から知恵熱が出てしまいました。でも皆さんに作品を楽しんでもらえたら嬉しいです。色々なものが詰め込まれた渾身の一作。水分をとりながら見てください」とアピール。浅野は「皆さんがどのようにこの作品を受け止めてくれるのか気になるのでSNSに感想を書いてください。それを覗かせてもらいます」とエゴサを予告。

 

白本は「27年越しに描ける今だからこそ、27年前とは違ったものが見えるし伝えられるはず」と期待し、佐藤も「まさに感じ方は十人十色の映画。各々の感想があると思うので、それを知りたいです」と興味津々。石井監督は「僕は映画館でしかできない体験する映画が大好きです。この映画を通して皆さんにも箱男になってもらい、迷宮の闇の奥に誘われるような冒険をしてほしい。わからないところもあるかもしれないけれど、難しく考えずに素敵な俳優さん方が皆さんをしっかりと導いてくれるので、そこに身をゆだねて体験してください」と呼び掛けていた。

 

早稲田大学「マスターズ・オブ・シネマ」と「ぴあフィルムフェスティバル」のコラボ授業に石井岳龍監督が登壇!

2024/07/09 16:51 up!

早稲田大学での映画講義「マスターズ・オブ・シネマ」と、映画祭「ぴあフィルムフェスティバル」のコラボレーション授業が7月6日(土)に行われ、本作の監督を務める石井岳龍が登壇した。今回、壇上には本作のポスターに加えて、実際に撮影で使用された箱男が被るダンボールも用意された。担当教員の土田環氏からの「実際これを被って演技されていたんですよね?」という質問に対して石井は「去年のちょうど今ぐらいに撮影が終わったぐらいかな。6月の終わりから7月にかけての撮影で(箱の中は)完全に遮断されるから、俳優さんは本当に汗だくになったと思います」と過酷な撮影現場を振り返った。

また、本作は1997年に製作が決定するも、ドイツでのクランクイン前日に撮影が急遽頓挫。再スタートを切っての27年越しの公開に石井は「永瀬さんは中止によって2年ぐらい精神的なダメージがあって、かなり具合が悪くなったと言っていました。私も2年ぐらい立ち直れなかった。それでもずっと永瀬さんは箱男を待っていてくれた、私もずっと諦めてなかったので。今では必然的なことだったのかなと思っていますけど。時を経た分、確実に良くなっていると思います」と本作への自信をのぞかせた。さらに石井は箱男の企画が頓挫後を振り返る。「傷心の私にプロデューサーが声をかけてくれた。何でも好きなものをやってみないかと。そのときに『ELECTRIC DRAGON 80000V』という作品を考えて、永瀬さんと浅野さんの対決をやりたいとなった」と語った。

そんな『ELECTRIC DRAGON 80000V』をはじめ『五条霊戦記//GOJOE』、『箱男』など数多くの石井作品で主演や重要な役を務める永瀬正敏と浅野忠信。2人の役者人生を知る石井は「当時の永瀬さんは慎重に徐々に役をモノにしていくタイプというか、リハーサル回数を重ねる方が良いという感じで、浅野さんはどちらかというと一発勝負、最初のテイクが一番フレッシュで良いという感じでした。若い時はやっぱりクセがすごくあって、演出としてその違いは面白かったです。ですが、お二人ともいろんな監督さんといろんな映画をやられているので、演技アプローチの幅がもの凄く広くて、両者もう大ベテランで。今回そんなにテイク重ねてないと思うんです」と日本を代表する2人の俳優と歩んできた道のりと今回の撮影を嬉しそうに語った。

さらにトークは役者との関係性について深堀り。ぴあフィルムフェスティバルのディレクター荒木啓子氏は、「石井監督をはじめ多くの監督が俳優さんと魂が繋がっているような映画を作っていらっしゃるなというのを見る度にとても嬉しくなる。そういう関係をこの授業で伝えていけたらいいなというのを常に思っています」と話す。これに対して石井は、「どんなに監督・脚本が素晴らしくても、撮影・技術が素晴らしくても、その物語とかテーマをお客さんに伝えるのは俳優さんの言葉だったり、セリフのサウンド・響き・肉体の動きだったりします。特に感情表現の繊細さが大事だと思うんですけど、それを通して作品の大事なものを間接的に観客に伝えるので、俳優さんこそ本当に大事です」と語った。さらに日本映画の実情を踏まえて、「予算が諸外国に比べて非常に少ないということもある。そんな中で、非常に優秀な俳優さんたちがいらして、例えば永瀬さんは、奇抜な映画あるいは学生さんが初めて映画を撮るというデビュー作にでもその脚本とテーマといいますか、そのスピリットに共感すれば出るというスタンス。そういう方たちが日本映画をどれだけ支えているか、私をどれだけ支えてくれてきたかという点でも、映画を大切にしてくれている俳優さん達は日本映画の宝です」と語った。

さらに石井はこれまでで出会った俳優陣を振り返る。「今までお仕事を一緒にお仕事してきて、素晴らしい俳優さんたちで印象に残っているのは、何か禅の修行者みたいな方達だなと。自分の中にホンモノの核となる背骨があるから、自我は全部脱ぎ捨てることができ、役を憑依させて違う自我の衣をまとっても、常に冷静に演じることができる。例えば脚本に書いていないアドリブを相手役にいきなりぶつけられてもその役が壊れるかといったら壊れない。揺ぎなく、しなやかに、演技者としての自己核心的背骨がナチュラルに通っているから壊れようがない」と語る。これに対して荒木氏は、「これから会社員になる人にも絶対役立つ話ですよね。何をやるのも背骨が通っていて、それがみんな理解し合えているから高いところに行けるってことですよね」と学生への講義としての意義を感じた様子だった。石井は「作品にも背骨やピント的焦点があって、そのテーマである背骨への理解が、関わる人達でお互いに違っていたら、やっぱりどんなに優れた人たちとコラボレーションをしてもうまくいかない。その重要な背骨を合わせるっていうことが一緒に仕事をするときには最も重要なことだと思います。」と語った。

また、学生から“原作小説と作品、実際に映像化された映画作品との関係について”の質問がいくつか挙がったようで、石井は原作との向き合い方に言及。「原作の胸を借りるわけだから、原作のテーマ、核心の背骨をしっかりと映画に移し替える努力を最大限にして、イメージを損なわないようにするというのはとても気を使いますし、一番のテーマじゃないですかね。そのテーマも読む人によって違うかもしれませんが、そこがまた小説の魅力でもあったりしますけど、その作品が何を僕らに訴えようとしているのかということが、もちろん一番大切だと思います。そこは外さない努力をします」と語った。さらに、箱男については現代にその原作が蘇ることに意義を感じたようで「その箱の中に入って、自分では何でも見えているつもりでいるけれども、実は客観的な真実からは分断されている。隔絶された人の話というのは、ネットとかいろんな情報システムが発達した現在の方が案外わかりやすいというか、すんなり当てはまる気がします。私たちはやっぱり見えない箱に入ってると私は自覚しました。『箱男』を完成できたことで、今までうっすらとしか見えなかったものがよりクリアに見えました」と語っていた。

講義終了後には、撮影にて使用された箱男を学生たちが実際に被って体験する一幕も。ダンボールから覗く世界を体験することで、作品に対する理解を深めている様子だった。

映画「箱男」ジャパンプレミア開催決定!

2024/06/27 18:00 up!

8月23日公開の映画「箱男」のジャパンプレミアの開催が決定いたしました。

みなさまこの機会にぜひご来場ください。

 

📅日時:7月8日(月) 18:30の回 

🎦会場:新宿ピカデリー(新宿区新宿3丁目15-15)

👦登壇者:石井岳龍監督、永瀬正敏さん、浅野忠信さん、佐藤浩市さん、白本彩奈さん

※上映前登壇予定

※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承ください。

 

💰チケット料金:通常料金/全席指定(各種割引可)

※ムビチケ利用不可

※各種ご招待券、無料券の使用不可

 

🎫チケット販売

〈WEB〉:新宿ピカデリー 劇場WEBサイトにて

6月29日(土)0:00~(=6月28日(金)24:00~)

 

〈劇場窓口〉:6月29日(土)劇場オープン時

※インターネット販売で完売になった場合は、窓口販売はございませんのでご注意ください。

 

【注意事項】

※内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更になる場合がございます。

※悪天候及び公共交通機関の運行状況により、やむを得ず本イベントを中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

※特別興行の為、各種招待券は、ご使用いただけません。

※全席指定・定員入替制です。

※転売・転用を目的としたご購入は、固くお断り致します。

※いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しは出来ません。

※いかなる場合においてもイベント中の途中入場はお断りさせて頂きますので、ご了承ください。

※場内でのカメラ(携帯電話を含む)・ビデオによる撮影・録画・録音等は、固くお断り致します。保安上、入場時に手荷物検査を行う場合がございますこと、予めご了承ください。

※車いすをご利用のお客様は車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。予めご了承ください。

※当日、マスコミ・メディアの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと、予めご了承ください。